よくあるご質問
外来受診に関するご質問
受診したいのですが、どうすればよいですか?
-
当院は完全予約制となっております。お電話または受付窓口でご予約をお願いいたします。ご予約の際に、お悩みの症状やご不明な点などございましたらご相談ください。
岩井FESSクリニック 受付
予約受付時間:平日8:30~11:00、13:00~16:00 いつから、いつまでの予約ができますか?
-
毎月1日から翌月末までの予約をお取りしています。本日が2月の場合、翌月の3月末までの予約をお取りすることができます。
紹介状(診療情報提供書)がなくても受診できますか?
-
紹介状がなくても受診できますが、紹介状があると、これまでの診療情報が把握できることにより、スムーズな診療に繋がります。
クレジットカードは使えますか?
-
以下のクレジットカードを利用できます。
駐車場はありますか?
-
当院は駐車場を完備しておりません。大変申し訳ございませんが、近隣のコインパーキングをご利用ください。コインパーキングの駐車台数には限りがございますので、満車の際にはご利用頂けない場合がございます。予めご了承ください。
他病院で撮影したMRI画像やレントゲンは、どのような形で持参すればよいですか?
-
CD、DVD媒体をお持ちください。DICOMデータで記録されたCD、DVD媒体の場合、画像の取り込み処理を行い当院で撮影した画像と同じように見ることが可能です。お持ちになりましたら、受付窓口に御提出ください。当院は、フィルムでは適切な治療ができないものと考えております。
オンライン診察に関するご質問
パソコンで診察を受けることができますか?
-
パソコンで診察を受けることができます。パソコンの場合、ブラウザは「GoogleChrome」のみ対応となっておりますので、お持ちでない方は事前にインストールをお願い致します。また、マイクとカメラが必要になりますのでご注意ください。新しいパソコンでは内蔵されていることが多いですが、少し古いパソコンをご利用の場合、内蔵されていないこともございます。その場合は、別途ご準備いただく必要がございます。詳細は「オンライン診療サービス|curon(クロン)」をご確認ください。
スマートフォンで診察を受けることができますか?
-
スマートフォンで診察を受けることができます。スマートフォンをご利用の方は専用アプリをダウンロードしてご利用ください。詳細は「オンライン診療サービス|curon(クロン)」をご確認ください。
オンライン診察を利用できない機種や端末などありますか?
-
オンライン診察にを行う上で対応していない機種や端末、推奨環境については「オンライン診療サービス|curon(クロン)」を確認ください。
お支払いは銀行振込や代引きは可能でしょうか?
-
「オンライン診療サービス|curon(クロン)」の都合上、クレジットカード決済のみとさせて頂いております。ご了承ください。
オンライン診察の予約をしました。MRIなどの画像データはどちらに送ればよいですか?
-
予約完了後、自動で予約確認のメールが送信されます。その後、当院のオンライン診察担当者からメールを送信します。そのメールにてMRIなどの画像データ送付手順をご案内します※。
画像データ送付先
〒133-0056 東京都江戸川区南小岩8-17-2 岩井医療財団システム課- 画像をご用意頂けない場合、画像の質(画質や撮影部位)によっては正確な診断ができないことがございます。また、画像データ送付に伴う送料は患者さんのご負担となりますので、予めご了承ください。
領収書は発行できますか?
-
領収書は発行致します。診察日の翌々月にご自宅に郵送させていただきます。
オンライン診療の予約に必要な説明を見ましたが、よく分かりませんでした。
-
以下の「株式会社MICIN 患者さまサポートダイヤル」へお問い合わせください。
株式会社MICIN 患者さまサポートダイヤル
受付時間:平日10:00〜18:00(年末年始を除く)